つづき
以前の写真はこちら
もっと前の写真はこちら
HOMEへ戻る
少し前のスナップショットより
dt>
ハウステンボス、師走
2008.12.29....
尾瀬、早秋
2008.9.23....
クナシリを望む
2008.6.29....
硫黄山を望むイソツツジ
2008.6.28....
岩手、小岩井の一本桜 夕景
2008.4.28....
鳥海山、5合目より仰ぐ
2008.4.29...
出羽3山
2008.4.29...
阿蘇、雪景色
2008.1.2....
紅葉、奥胎内にて
2007.11.4....
コハクチョウ渡り来る、福島潟夕闇
2007.11.3....
アオバズクの子供たち
2007.7.....
"
秋田竿灯
2007.8.4....
花と崖とハヤブサ、霧多布岬にて
2007.7.23....
秋空、五十里湖上流にて
2007.11.3....
白根山を望む
2007.5.12....
オジロワシ、中禅寺湖にはばたく
2007.2.18....
霧多布岬にて
2007.7.23....
日光東照宮裏、稚児の墓付近
2007.5.20....
水芭蕉、尾瀬片品
2007.5.2....
栃木・湯津上の西行桜
2007.4.1....
いわしだれざくら、大平山・大山寺
2007.4.8....
早春の戦場ヶ原
2007.3.3....
蕪栗沼、夜明け前
2006.11.19....
一の倉沢、雪渓の秋
2006.10.28....
奥日光湯川の秋
2006.10.22....
奥日光小田代の秋
2006.10.22....
那須茶臼岳山腹の紅葉
2006.10.14....
台風13号に向かう雲の列
2006.9.18....
竜頭の滝、初夏
2006.7.30....K100D,1/10sec,手持ち,f13,ISO200
霧降の早朝
2006.6.3
渡良瀬遊水池のヨシ焼き、空が暗くなる
2006.3.25
この日のヨシ焼きの衛星写真、煙の広がりが小山をこえて広がっているーーJAXA ALOS(だいち)写真ーー
2006.3.25
Hawaii オアフ島 デリンガム飛行場にてグライダーフライト、リッジ上昇風強し
2005.11.7
尾瀬燧ケ岳中腹、広沢田代にてナナカマドがみずみずしく
2005.10.9
赤薙山中腹より宇都宮方面に続く山々 鳴虫山、古賀志山。。
2005.10.2
奥日光小田代の草紅葉
2005.10.1
ハナイグチ おいしかった
2005.10.1
愛知博にて
2005.7.22
コウシンソウ、日光女峰山麓
2005.6.11
シロヤシオ、日光、稚児ヶ墓近くの斜面
2005.5.22
久保桜、樹齢1200年。2005年の山形の春
2005.5.1
信州海野宿にて
2005.5.3
日光、小峠北の林にて、2005年の春
2005.4.2
霧ヶ峰八島ヶ原湿原
2005.2.19
日光戦場ヶ原、湯川 春近し
2005.2.6
自宅庭に遊びに来たキジ(雌)の親子
2005.1.29
菅沼、2004年の秋
2004.10.10、14:
ThunderBirdsのF16、インテークからVortex Line水蒸気の吸い込み、雨の百里にて
2004.9.26、14:45
那須岳方面から放射状に出る巻雲
2004.9.1、10:18
ハワイの海
2004.3.10
スエーデン、白夜のエスレンジ
(2003.6.)
ホームへ戻る
以前の写真
もっと前の写真
Last Update:2006.8.22
This World Wide Web site is copyright © Kohei Tanaka