ホームへ戻る
那須、中の大倉尾根〜スダレ山、1998.3.29

那須、中の大倉尾根〜スダレ山
1998.3.29(日)、天気;晴れ、暑い
マウントジーンズスキー場 駐車場(無料)に駐車
形態:山スキー
スキー場のゴンドラで上がる
8:25 ゴンドラ頂上1410m
シールにて第3リフト(運転していない)降り場に向かう連絡ルートを緩やかに登る。
そのまま尾根筋を登り続ける。テープ有り、視界があれば迷うことはない。しばらく林の中を緩やかに登る。トレイルたくさん有り。
9:25 1650m地点、やっと少し登りらしくなる。見晴らしよく茶臼岳、朝日岳が間近に見える。ハイマツやブッシュあるが、あまり気にならない。しばらくすると、かなりきつくなり、道が細くなる、と思っていると、赤面山ルートとの分岐にでる(10:05、1800m)。
ここから少し登ったところにスダレ山という道標あり(1820m)、風がかなり強くなってきたこともあり、ここで引き返して下りを楽しむこととした。下りは急なブッシュのところを過ぎると広い雪原ですこぶる快適。この日のゲレンデよりよっぽどましな状態だった。
とてもお手軽な、それでいて楽しめる山スキーコースでした。
那須ICから有料道路を通らずに行ける道が開通したため、車で行くのもずいぶん気楽になりました。


JPG30K中の大倉尾根の平らなところより、スダレ山、三本槍方面

JPG30Kスダレ山(1820m)より朝日岳を望む

JPG27K赤面山ルート分岐(1800m)より赤面山を望む
JPG27K心地よい林間滑降
ホームへ戻る
以前の写真
もっと前の写真





Last Update:1998.3.31
This World Wide Web site is copyright © Kohei Tanaka