サイトマップ

パソコンのお仕事

出水、水俣を中心にパソコンのサポート業をやっています。おもな業務内容は下記のようなものです。
業務内容
メインパソコン 富士通 FMVA77
2015-01~
Accessデータベース作成と管理

MicrosoftのAccessを使用した小規模のデータベースを作成しています。
パソコン台数10台以内の会社、お店、工場などでは最適なデータベースが
作成できます。ご要望に応じて作成しますので、使い勝手のいいものに
することができます。

  • 実績
  • 納品請求管理
    現金出納帳
    工場受注生産管理
    販売店受注・発注納品管理
    医院入院レセプト作成システム
    勤怠タイムカード管理
    はり・きゅう保険申請書請求管理

    その他、要望に応じて作成致します。現在稼働システム多数。
    サブパソコン 富士通 FMVTT17
    ホームページ作成
  • 実績
  • 不動産業HP
    製造業HP
    ホテルHP
    鍼灸院HPなど



    HPはあまり得意ではないため、まだあまり実績は多くありませんが、お店や会社の紹介程度の簡単なものは依頼があればやってます。まだまだ勉強中です(205/9/12)
     
    使用ソフト一覧
  • Microsoft Office2013
  • Microsoft Access2013
  • Microsoft Excel2013
  • Microsoft Word2013
  • Adobe Dreamweaver CC2015
  • Adobe Photoshop CC2015
  • Adobe Illustrator CC2015
  • Adobe Flash CC2015
  • 2015-09現在
  • Adobe Photoshop CCps
    Adobe Illustrator CCai
    Adobe Dreamweaver CC
    Adobe Flash CCfl

    AdobeのソフトはWebデザイナーや、印刷屋さん、デザイナー必携の定番ソフトであることは言うまでもありません。私はまだまだ全然使いこなせていませんが、今年2015年、CS6からAdobe Creative Cloud に買い換えしました。Photoshop Illusutrator Dreamweaver FlashなどAdobeのソフトをほとんどダウンロードできるものです。

    これらのAdobeのソフトは他の追随を許さない圧倒的な完成度の高いソフトで、私はまだほんの入り口でうろうろしている状態ですが、かなりのことが出来るとソフトだと思います。参考書を見ながら使っていくと、次々と新しいことが出てきて奥が深すぎます。

    宝の持ち腐れかもしれませんが、これからソフトを無駄にしないように、ぼちぼち勉強していこうと思っています。(2015/2/1)

    パソコンとのお付き合い

      黎明期
     
     

    私とパソコンの出会いは昭和60年頃でした。NECからPC8001という8ビットのパソコンが発売されたあと、ビジネス用パソコンとして、9801が発売されました。このパソコンは16ビットで最初からビジネス用として開発されたもので、結構ほしかったんですが、この機種は買いませんでした。その後PC9801F2という5インチフロッピィディスクを搭載した機種が発売されると、ついに買ってしまいました。パソコンとディスプレィ、プリンター合わせて40万ぐらいだったと思います。

    その頃私は名古屋から帰ってきて3年目に入社した会社で現場の生産管理をやっていましたが、すべてが手作業で毎月、生産予定表を手書きで作成し縦横の計算をして、さらに日々の実績を予定の下に記入し、作業の遅れや進み具合を計算する進度管理をやっていて大変な作業でした。パソコンを使えば楽になるのではないかと考えて、あくまで仕事での活用のため自費で購入しました。OSはNEC独自のN88-DISK BASIC でしたが、最初はソフトは入れていませんでしたので、参考書を買ってきて独学で勉強し、何とか生産予定表を入力し、縦横は自動的に計算させて、印刷するところまで漕ぎつけることができました。今ならEXCELで簡単にできるところを、大変な苦労をして、プログラムを組んだのが私のパソコンのお仕事の始りでした。(BAIC プログラムシートを見る)
    その後は Microsoftから出たOSであるMS-DOS3.0 を購入しました。MS-DOSで動く表計算ソフトは「ロータス123」というものが出ていましたが、なにせ価格が9万800円もしたので全く手が出ませんでしたが、「ロータス123」と似たような廉価な「アシストカルク」という9,800円の表計算ソフトがでた時、ついに買ってしまいました。これで生産予定表もBASICプログラムを組むことなく、簡単に入力し、進度の計算も自動でできるようになり、仕事も楽になりました。ワープロソフトは「ゆうから」というものを買って、文書作成などに使い始めました。

    その後やっと会社でパソコンを購入してもらえることになり、表計算ソフトも「クアトロプロ」を買ってもらい、本格的に会社の業務に活用を始ました。

    pc9801f2

    rs2

    購入したパソコン1台目 PC9801F2

    2台目 PC9801RS2
       
       
    Windows3.1との遭遇

    試行錯誤期
     
     私は最初からあまりゲームには興味ありませんでしたので、それほどゲームソフトなどは買いませんでした。どちらかというと仕事に活用して楽をしたいという思いが強く、クアトロプロ使って色々な仕事のデータを管理することに精を出す毎日が続いていきました。

    しかし表計算ソフトだけでは、大量のデータを効率よく管理するには限界があるという思いになってきました。何かいいものはないか?と思っていた頃、個人ではMS-DOSパソコンからWindows 3.1のパソコン(NEC)に買い替えました。このパソコンと一緒にOfficeソフト(WordとEXCELなど)を購入し、Windowsとの付き合いが始まりました。

    メディアはCDもあったんですが、まだ3.5インチフロッピーディスクが主流であったためフロッピータイプを買いました。何とFDが30数枚以上あり、インストールもフロッピーの入れ替えが大変な作業でした。ワードとエクセルとの付き合いがこの時から始まりました。

    初めてのWindousは、MS-DOSのように黒い画面にコマンドを打ち込むのに比べ、アイコンなどという便利なものをクリックするだけでソフトが立ち上がるという、今では当たり前のことに感動したものです。今までとは全く違うWindowsの操作を覚えるのは大変でしたが、楽しくもありました。

    データベース導入(Access2.0)

    発展期
     

    ウインドウズで、ワード、エクセルを使っているとMS-DOSとは比べ物にならないほど便利になりましたが、しかしそのうちやはり限界を感じ始めました。たくさんのデータを検索したり抽出したりするにはエクセルでも荷が重いと思いました。

    そう云う要望には、データベースがというものがあるとを知りました。MicrosoftのオフィスにAccess2.0も付いていましたので、3センチぐらいある分厚いマニュアルを見て勉強することにしました。家ではもちろん、会社でも昼食が終わったあと、そのまま食堂でマニュアルとにらめっこの日々が続きました。そのかいがあって、何とか使えそうな雰囲気になったため、その当時担当していた部品管理で、部品の受け入れや現場への払い出し管理ソフトを作って実際に使い始めました。
    Accessとの長い付き合いが始まりました。

    access1 Access2.0マニュアル (最近はこんな分厚いマニュアルがついているソフトはないですね)

    access2勉強のあとが伺える付箋がいっぱいついています。

    パソコンサポート業

    業務拡大
     

    Windows95が出た時、Office95も同時にでましたので、バージョンアップしてAccessも95となり、次にAccess97、その後Access2000とバージョンアップが続きました。この頃長年勤めていた会社の親会社がなくなり自分の会社も解散したため、やむを得ず個人でパソコンサポートの仕事をやることにしました。

    バージョンはさらにAccess2002からAccess2003となりましたが、Accessを使って色々なところのデータベースを作る仕事を続けていきました。

     それにデータベースだけではなく、2006年からパソコン設定の派遣会社に登録し、YahooやOCNなど各社プロバイダーや、、NTTの光プレミアムの設定などの委託業務も北薩地区を中心にかなり(2~300件)こなしました。一時期、出水の本町商店街に事務所を借りていたこともありましたが、経費のほうが掛かりすぎたため、約1年で撤退してしまいました。その後は自宅の車庫の2階を改装し事務所(遊び場?)

    jimusyo

    にしてそこで仕事をしています。2009年ごろには派遣の設定業務の仕事もなくなり、個人的に依頼された設定だけになりました。また、サポートを行っている店や会社から依頼され、ホームページも作るようになったのもこの頃です。しかし、ホームページはそれほど本格的なものではなく、簡単な紹介程度のものばかです。まだ勉強中ですね。

     この間にWindows はVISTA が出て同時にAccessも2007となりました。インターフェースなどが従来と全く変ってしまい、仕事ではAccess2003を使い続けていました。しかし、Windows Xpと同時にAccess2003もサポート終了するということで、今はAccess2007や2013を使うようになりました。(2014/2/1)

    パソコンサポート業務(2015年まで)


    業務用システム

     

     

    ・生産管理システム

    ・見積・納品・請求管理

    ・現金出納帳

    ・入院レセプト作成システム

    ・栄養計算プログラム

    ・鍼灸院 保険申請書作成システム

    ・医薬品販売システム

    ・給与計算システム



    ホームページ

    作成実績

     

    不動産業 ホテル 自治会 教会 みかん販売 米生産販売 きもの販売 機械部品製造会社 植木販売 下宿屋