|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
簡単なオリジナルの景観(背景)画像を作成してみましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●画像素材は、基本的にはツクールシリーズのRTPで用意されているものか、 |
|
|
|
フリー素材として雑誌やネット上で公開してあるものを使用しますが、 |
|
|
|
|
オリジナルの画像が必要になる場面がどうしても発生すると思います。 |
|
|
|
|
そこで、なるべく簡単な例を使って、作成方法を解説したいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●画像素材の種類 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・画像と一言で言っても色々な種類がありますので、まずは、タイプ別に分けて見ていきましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
景観系 |
|
使用頻度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
戦闘背景 |
|
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
フレームセット |
小 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ゲームオーバー |
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
パノラマ |
|
中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
タイトル |
|
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピクチャー系 |
使用頻度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
顔グラフィック |
小or大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
モンスター |
中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ピクチャー |
中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チップ系 |
|
使用頻度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
戦闘用キャラチップ |
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
武器アニメ |
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
キャラセット |
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
チップセット |
大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
使用頻度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
戦闘アニメ |
中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
戦闘アニメ2 |
小 |
|
|
|
|
|
|
|
|
システム |
|
中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
システム2 |
中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・大まかに4つのグループに分けてみました。タイプによって作成の過程が変わってきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・今回は、イベントの背景で使用する景観画像を作成してみましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1.景観を作成する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・景観を作成するためのソフトは色々ありますが、 |
|
|
|
|
|
|
今回はフリーのソフトウェア「Terragen」(以下テラジェン)を使って景観を作成してみましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)テラジェン(Ver0.9.43
05/09/07現在)は、下記のサイトよりダウンロードできます。 |
|
|
窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/3dpaint/terragen.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)テラジェンの詳しい使い方は「Terragenオフィシャル・ユーザー・ガイド」を参照して下さい。 |
|
URL
http://www2.wbs.ne.jp/~sopan/terragen/tgguide/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)テラジェンの著作権者は、M.P.Fairclough 氏です。 |
|
|
|
|
|
【作者ページ】http://www.planetside.co.uk/terragen/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)テラジェンの商用利用は有料(シェアウェア)となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)テラジェンを起動します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)「Rendering Control」ウィンドウで「Render
Preview」ボタンを押します。 |
|
|
|
初期値の景観画像がプレビューで表示されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(3)「Landscape」ウィンドウの「Generate
Terrain」ボタンを押して、地形の設定をします。 |
|
|
「Terrain Genesis」のサブウィンドウが表示されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(4)サブウィンドウの「generate
Terrain」ボタンを押して、地形を生成します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「Close」ボタンを押して、サブウィンドウを閉じます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(5)メインウィンドウの左側にあるツールボックスから「Water」を押して、 |
|
|
|
水面設定(Water)ウィンドウを表示します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(6)「Water」ウィンドウの「Water
Level」の値を300に変更して海面を上昇させます。 |
|
|
それから「Update Maps」ボタンを押して反映させます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(7)「Rendering Control」ウィンドウに戻って、もう一度「Render
Preview」ボタンを押します。 |
|
地形と水面の変更が反映された状態で、プレビュー表示されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※雲の模様は、画像を新規作成するたびに微妙に変化します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(8)「Rendering
Control」ウィンドウの「Ditail」スライダーを右端に移動して画質を最高にして、 |
|
「Image Size」ボタンを押して、画像サイズを320×240にします。 |
|
|
|
入力後「Close」ボタンを押してウィンドウを閉じます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(9)「Rendering Control」ウィンドウで、「Render
Image」ボタンを押します。 |
|
|
|
最終的にレンダリングされたイメージがサブウィンドウに表示されます。 |
|
|
|
(「OK」ボタンを押します) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(10)サブウィンドウの左上にある「Save」ボタンを押して、名前をつけて画像を保存します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2.作成した景観画像をRPGツクール2003に取り込む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・景観画像をRPGツクール2003に取り込みましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)景観画像を256色に減色します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・RPGツクール2003では、256色形式しかサポートされていないため、 |
|
|
|
景観画像の形式を256色画像に変換します。 |
|
|
|
|
|
|
今回、変換に使用するソフトは市販の「キャラクターツクールPro」を使用します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@「キャラクターツクールPro」を起動して、景観画像を開きます。 |
|
|
|
|
|
この際に「減色を開始します」とメッセージが表示されますので、「OK]を選択します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A256色に減色された画像が開きますので、名前をつけて保存します。 |
|
|
|
|
減色はこれで完了です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)256色に減色された景観画像をRPGツクール2003に取り込みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ツクールメニュー・ツールの「素材管理」を開きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A「Panorama」フォルダを選択して、「インポート」ボタンを押します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B作成した景観画像をインポートします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|